デュアルディスプレイする大きな机を買うぐらいなら
大きなディスプレイですませばよくね?という意味のわからない理論により購入。
いや、ネトゲするのに高解像度は正義ですよ
いつぞやここにも書きましたが
ルーセントハートをやってるわけですが
基本窓プレイなので、同時に wiki 見ながらラビリンスこもったりするわけです
いままで 1920x1080 でやってたのですが
そのときは限りなく全画面(窓を画面いっぱいに広げる、not フルスクリーン)でプレイ
そーすると同時に地図なんて見れないわけです
それが、 U2711 になった途端 2560x1440 という高解像度のおかげで
地図見ながらラビリンス余裕でした、状態
いままで使ってたディスプレイは家で転がってた地デジチューナくっつけて簡易 TV に変身
大満足な買い物でしたとさ。
2010/04/30 追記
結構 U2711 で検索してる人がいるみたいなので補足を
HDCP に対応してるので地デジ余裕です( Windows Media Center でもOK )
参考までに。。
Lucent Heart 始めてたりします
いわゆるネトゲってやつですよ
オープンβから始めたんですが
どうみてもニコ厨仕様です、本当に(ry
な演出が多くてワロタ
やらないかなダンスとかウマウマとか
とりあえず先日作ったゲームPCが24時間稼働中です
サーバより電気代がかかるのが難点だけど、気にしない
祈るだけで経験値上がるのはゲームとしてどーなんだろうなぁ
おかげでクエスト消化してる以外は祈りっぱなし
来月の電気代請求がこえぇぇぇぇ
オープンβから始めたんですが
どうみてもニコ厨仕様です、本当に(ry
な演出が多くてワロタ
やらないかなダンスとかウマウマとか
とりあえず先日作ったゲームPCが24時間稼働中です
サーバより電気代がかかるのが難点だけど、気にしない
祈るだけで経験値上がるのはゲームとしてどーなんだろうなぁ
おかげでクエスト消化してる以外は祈りっぱなし
来月の電気代請求がこえぇぇぇぇ